2016年10月24日 家政婦のミタゾノ 1話 俳優 ドラマ 家政婦のミタゾノ 1話家政婦ものは好きなので見てみました。松岡昌宏さんが女装で主役だったのですが最後まで飽きずに見れて面白かったです。なぜ女装してるんだ?あ、家政婦だからか。ヒミツの使命をもったキレ者という感じです。写真立ての位置を変えるだけで人の心を動かす?ちょっとした気遣いが家政婦らしいです。シミ抜きのやり方、家事の知恵も教えて?くれますアーチ型の洗濯の干し方とか。最後の、風呂掃除の教え?では上層部を掃除しないと、足元もキレイにならないという重大な教訓を学んで(笑)なんだかスッキリしました家政婦のミタと違って1話完結で次回は別の家庭へ行くようです。脇役の女性達もいい味出してますよ。
この記事へのコメント
ドラマから思わぬ教訓やメッセージを得ることがあるので
時にはドラマもいいなと感じています。
やっぱり、市原さんの家政婦が一番ですよね。